1週間ほど前の「ホームページを作る人のネタ帳」さんのエントリー「ブログで生活している私が意識している『ブログでやらない事8つ』」がすごーく勉強になったのでメモ。

ネタ帳さんのリスト
  1.  1記事多テーマ
  2.  1記事1リンク1コメント
  3.  1記事3転以上はしない
  4.  挨拶だけの記事には絶対しない
  5.  リンクをはる理由を書かない事はしない
  6.  なるべく『まぁ』は言わない
  7.  前記事の強化、補正は絶対しない
  8.  ダラダラ書かない

個人的に「6」と「7」が耳が痛い(笑)
私の場合は、所謂「ライフハック系」のエントリーは殆ど無く、PCやツール操作解説系のエントリーが多いので、「7」の項目は気にしても仕方が無い。

問題は「6」。
「まあ」は・・・・まあ、使っちゃいますよね(^_^;

「まあ、」を「それでも、」に置き換える

PCやツール操作の解説系エントリーの場合は、「まあ」を使いたくなった場合、「それでも」を使えば何とか見栄え良く「まあ」の代用になる事に気が付いた。

例文
X「まあ」は・・・・まあ、使っちゃいますよね。
O「まあ」は・・・・それでも、使っちゃいますよね。

「しかし」や「ですが」で反論するほどでもない場合は、「それでも」という言葉が便利ですね(^_^;

「まあ」を多用するキッカケ

子供の頃に、親に教育されました。
  「だって」を使っちゃいけません
  「でも」と言っちゃいけません。
  言い訳はしては行けません。

社会人になり、上司に教育されました
  「しかし」や「ですが」を使ってはいけません。
  そういう時は「それでは」と、提案するような感じで話しを続けなさい。

 

こういう教育をされると、大した事ないお話をしたい時や、やんわりと否定や言い訳をしたい時などに、いつの間にか「まあ、」を入れるクセが付いちゃうんですよねえ。

あとがき

ネタ帳さんのエントリーを読んで、自分のブログで「まあ」を多用するクセと、社会人時代に教わった「それでは」を利用するテクニックが、今ようやく頭の中でリンクした。

私のブログの場合、「まあ」を使いたい局面は「それでも」を使うのが便利だ。
要は、言い訳したい時の接頭区に何を使うか・・・というお話になり、言い訳している事には変わりないんだけれど、それでもけっこう便利だ。