10年前はurl、urlと良く聞いたり見かけたりしていたけど、最近じゃ「URI」ってのばかり目にして「URL」とか「url」とか殆ど目にしなくなりました。
最近私がブログ改造にハマっててSEOとかHTML関連の色々な資料を読み漁るから?
それとも世間一般でも、やっぱり「URL」より「URI」が一般的?
よく解んなくなりました(笑)
「URL」と「URI」って何が違うの?
そのそも「URI」の「I」の部分って、小文字のエル?大文字のアイ?
てな疑問から検索開始です。
URLとURI、ほぼ同じものと考えても良さそう
「URLとURI」みたいなキーワードで検索してみると、一発で答えは出てきました。インターネットを一般的な使い方をする人は、特に使い分ける必要は無さそうです。
ちなみに
URI = 「ゆー・あーる・あい」
URL = 「ゆー・あーる・える」
「I」の部分が小文字のエルだったなんてオチはありませんでした(笑)
乱暴な書き方すると
URIとは、URLとURN(またはNID)の集合体。
URLはURIの一部と言う事で、
「良く解らん人はURIという単語を使っておきなさい。解っている人もURIって単語を使っておきなさい、ネット上のリソースは全てURI。URLはURIの一部だから。」みたいなコトだそうです。
以下のリンクが解り易い図があります。
URIとファイルディレクトリ -- ごく簡単なHTMLの説明
上記リンク、図は解り易いのですが書いてあることは難しい。難しいので解り易く噛み砕いた解説をしているサイトを探してみました。
よく分かんないけど、モヒカンじゃないからどっちでもいいや
URL =ネット上の住所
URN =ネット上の名前
と言う考え方なのですね。
つまりこのブログは現在
URL=「http://blog.livedoor.jp/tv_bok/」
URN=「ぼくんちのTV 別館」
ブログ名を「けんちゃんのエロエロ日記」なんて変更すると
URL=「http://blog.livedoor.jp/tv_bok/」
URN=「けんちゃんのエロエロ日記」
となり、
このブログをFC2に引越したりすると
URL=「http://boktv.blog99.fc2.com/」
URN=「ぼくんちのTV 別館」
とかなっちゃうワケですね。
(上記urlはこのブログがライブドア時代のモノです)
サイトのアドレス、メールアドレスなどを表記する時は「URL」を使って問題なし。サイト名や携帯電話用のウェブで使われるtel:あたりまで含めたい場合は「URI」を使わないと、「URL」の範疇を外れているので不正解。となるようです。
ここまで理解してからWikipediaのURI
やURL
の項目を読むと頭に入りやすいです。
ハイ、読んでみたら私の上記の説明は簡単かつ乱暴に書きすぎてて、かなり間違っていることが解ります(笑)
その他参考リンク
SummerWind - URIとURLの違いとは?
URIとURLの違い (Clouder::Blogger)
昔は小文字でurl、最近は大文字でURL。の謎
この件に関しては本日のところアレコレ検索しても納得できそうな記事にはヒットせず。
1998~2000年頃って、小文字で「url」って表記するのが一般的だったと思うのですが。。。
いつから、どんな過程で大文字で「URL」と表記が定着したのか、今の所わかんなかったです(;´ω`)
私はこのような件に対して知識が乏しいので、詳しい人が何か書いてくれると良いなぁと思います。。。(他力本願)