Tiny Titanium
Blue Cig Japan(通称ブルシグ)さんのオリジナル電子タバコTiny Titanium PPC(ガンメタ)

先週1度書いたんだけど、アップ前にデータを飛ばしちゃったTiny Titaniumの再レビュー。
この1週間で色々と小技を発見できたので、レビューが遅れたのも結果オーライって感じです(^_^;

今回は、既に電子タバコに興味を持っている人向けのレビュー。
「電子タバコって何?興味あるんだけど?」な方はカテゴリ「電子タバコ」を始めから、または私が始めて電子タバコを買った日のレポを読んでみて下さい。

話を元に戻すと、このTiny Titaniumは最初の電子タバコとして持つには、少しハードルの高い製品に思いました。

購入品
▲買ったもの一覧

Tiny Titanium PPCセットには
1. Tiny アトマイザー 1個
2. Tiny オート・バッテリー 1個
3. 空カートリッジ 1個
4. 空カトマイザー 1個
5. PCC(USBからの充電が出来る電タバ専用ケース:510用)1個
6. USBケーブル
7. 日本語簡易マニュアル
が含まれる。

私は上記以外に予備用にアトマイザー、オート・バッテリー、空カートリッジ、空カトマイザーをそれぞれ1個追加購入。バッテリーは最初から2本以上持っておくのがオススメ。
おまけにリキッドも4本購入。

 

今回Tiny Titaniumを選択した理由

約1ヶ月前から電子タバコ510 eGoを愛用し、味も使い勝手も全く問題なく楽しんでいるのですが、車の運転中とかブログ更新中とか「指の間にタバコ挟んで、他の事に集中したい時」に便利な小型でオートタイプのバッテリーで作動する電子タバコが欲しくなったため。

小型オートバッテリーで、現状では一番良さそうなTiny Titaniumを購入。

  • Tiny Titanium選択の理由
  • Tiny Titaniumは既に持っている510互換だったから。
  • 401のオートバッテリーは故障が多い・すぐ壊れるイメージがあったから。
  • アトマイザーだけでなく、カトマイザーも試して見たかったから。

ちなみに購入してからこの1週間で少しだけ事情は変わり、煙屋さんから401互換の小型オートバッテリーPanda PPCが登場。また510用の機械式オートバッテリーも間もなく登場しそうな雰囲気。

選択肢が増えるのは良い事です。

 

大きさ比較

大きさ
▲大きさの比較写真。
上からリアタバのマイルドセブンライト、Tiny Titanium、510 eGo。
Tiny Titaniumは本物のタバコと全く同じ大きさなのが嬉しい。
重さは約9g(リアタバ約1g、eGo 39g)。指の間に挟んで車の運転とか、キーボード叩くのは全く違和感が無い重さ。咥えタバコにはチョット重い。

バッテリーの持ち・反応

「オートバッテリーは壊れ易い」という風評があるが、それは以前の電子タバコの多くがスイッチに湿気に弱いコンデンサマイクを利用したものだから、らしい。TTは機械式スイッチを使っている為に誤作動や故障には強いとの事。今の所当方でも順調。吸った時の反応も良いです。

しかし最初から解っていた事だが、バッテリーの持ちは悪い。連続で吸っているとリアタバ2~3本分くらいで電池切れ。休み休み吸っていれば3~4本分は持つ感じ。

それでもPCCに放り込むと1時間前後でチャージ完了するので、リアタバ1日1箱程度の人ならバッテリーが2本あれば全然問題ない。私のような1日2~3箱吸ってた人だと、バッテリー3本でもキツイと思う。

バッテリーは吸引時の立ち上がりが早くやたらキビキビしている感じ。
アトマイザーはやたら発熱し、eGoと同じペースで吸うとスグにアトマ&カートリッジはアッチッチとなって煙がモヤっと乾いてくる。唇ヤケドしそう&煙が不味くなるという理由で、チェーンスモークは実質不可能。

カトマイザーはTTだと良いカンジに煙が出るけれど、eGoで使うと美味しい煙が出るまでに1吸い2吸い余分に吸う必要が出る感じ。

 

アトマイザー&カートリッジ:風味

電子タバコは機種が違えば味が違うってのを体感。
510+eGoと比較して、香ばしい系の味や香りは引き立つ。
が、酸っぱい系・甘い系の味は510+eGoの方が強い感じがする。
風味の違いに結構苦戦した。

STEEL TOBACCOやTiny Devilなど、eGoで一旦お気に入りとなった味は「う~ん、美味しいけど何か違うんだよなぁ~」てな感想。
バニラやアーモンドなど自家調合したブツやThe Blend などeGoでは「美味いけど少し物足りないよな~」なリキは香ばしさが加わってTTの方が美味しい感じ。

一番ビックリしたのが、510 eGoで吸って「ゲロ不味」と思ったTurkish Blendが、酸っぱさ半減&香ばしさ3倍増でなんかイケる味に。The Blendと混ぜる事で個人的ストライクゾーンまで入ってきた。

カトマイザー:風味

初回15滴~20滴チャージ可能。キャップ押し込みだと10~2mm分。
再チャージは5~10滴。キャップ押し込みだと6~8mm分。
タバコ7~8本分持つと言う話だが、私が吸うとせいぜい2本分で味が落ちる。
  ※キャップ押し込みのリキチャ方法≫http://www.youtube.com/watch?v=yp8cp9vMD58 

アチコチのフォーラムを覗くと、「3ピース(アトマ+カト)より2ピース(カトマ)の方が味がハッキリしている」という意見が多いが、私が吸った限りではカトマイザーの方が味は薄い。煙も少ない。

アチコチの店で2ピース用リキッド、3ピース用リキッドの解説を読むと、2ピース用リキッドの方が味が濃く設定されているので、やはりカトマイザーの方が味は薄くなる気がする。

カトマイザー分解
▲あまりに味が薄いので、カトマイザを一個分解してみた。
綿は3層構造だった。全部焦げてた。。。。(でも510の時みたいなイガイガや乾いた感じの煙とかは一切出ていないんだよな~)

予備カトマを「これなら焦げないだろ」って位にヒタヒタにして、焦げないようにチョビチョビ吸ってみたけれど、1個目と同じ味。こんなものなのかな・・・?

カトマイザーに関しては、購入後1週間経っているが未だに「美味い」と思った事が無い。
「カトマイザーは(アトマイザーより)難しい」てな意見もチラホラと見えるので、単に私が扱いきれていないと思う。

 

個人的工夫1:アトマイザ&カートリッジへのチャージ

Tiny Titaniumのカートリッジは非常に小さく、510カートリッジの1/3~1/4程度しかリキッドを保持できない。そしてチャージ方法もメチャメチャ面倒。

てな事で、、、、

マイクロテストチューブ
▲この方法を採っています。
写真はブルシグさんブログのマイクロテストチューブ解説から勝手に拝借したもの。

カートリッジは完全に取り外しちゃって、アトマイザーの発熱部分を直接リキッドにドブ漬けしちゃう技です。
  1.綿が一切無いので、味が安定する。
  2.綿由来のイガイガが発生しない。
この2点が大きいです。
元々カートリッジが極小なので、一気に吸える回数が減ったような感じは無い。

急いで吸っても5~6吸いは持つし、ゆっくり吸えばタバコ1本分は吸った気になれる。
(※この小さなチューブはブルシグさんで30mlの国内リキッドを購入すればサービスで付いてくるもの)

個人的工夫2:ドローが軽い

Tiny Titaniumは510やリアタバと比較してドロー(吸引する感触)がかなり軽い。
アトマイザーもドロー軽いが、カトマイザーはもっと軽い。

ドローの軽さ改善
▲ドローの軽さ改善に、リアタバ外装のセロハンを巻きつけてみた。

これで結構リアタバに近い吸引する感覚が得られた(まだ多少軽いけど)
横から入る空気がなくなり、吸気は先端からのみ。味が濃い目になった。
薄味リキッドで悩んでいる場合にも有効な技になりそう。
センサーがかなり敏感になるので、咥えタバコする人は要注意。
逆にセンサーが鈍いと感じる人はこの技で改善する。

私の場合、丁度煙を吸いたいと思う吸引量で見事にスイッチが入るようになった&好みの濃い味が出るようになったので、これで完全にストレスフリーになりました。

更に改善
上記写真ではセロハンを巻きつけているが、これだと1日持たない。
TTアトマやカトマを購入した際に付いている白い保護キャップを輪切りにし、バッテリーとアトマの繋ぎ目の吸気穴を塞ぐようにしてやる。
TTのドロー改善
これだと長持ちしてよい感じ。(漏れた蒸気がここで結露しちゃうのがやや難点だけど)

 

まとめ

何の工夫もなしにひとくち目から美味いと感じた510 eGoの組み合わせと比較すると、使いこなしにやや工夫の必要な機種だと思う。最初の1台にこれを選ぶと、かなり苦労しそうだ。

とりあえず、個人的工夫1・2を行う事で、私はTiny Titaniumでも非常に美味しい電タバ生活を送っている。主に車の運転中とブログ更新中に大活躍。

個人的不満を挙げると、アトマイザーが発熱しやすくチェーンスモーク出来ない事と、カトマイザーは扱いが難しく未だに美味しい煙を頂けていない事。バッテリーの持ちが悪い事は事前に解っていたので、想定した使い方をしているので無問題。

TV見たりネット見たりとのんびり電子タバコを楽しめる時は510 eGo。XXXしながら喫煙の時はTiny Titaniumと、自分の中で良い感じに棲み分けが出来ています。

 

あとがき

電子タバコを使い出して1ヶ月。
リアルタバコ1日40~60本だったのが「特に節煙しようという意思なしで」初日から1日10~15本程度に減り、そこから増減なし。「完全禁煙しよう」と思って出来るかどうかは解らないけど、「1日5本以下にしよう」と思えば何時からでも実行出来、そのまま継続できそうな感じがスゴイです。

ランニングコストもリアタバより随分安い。
私の場合電子タバコ本体を3つ買っちゃったので初期投資がかなり高くなっちゃったけど、アトマイザを3ヶ月、バッテリーを半年もたす事が出来れば3ヶ月目くらいから電子タバコの方が安上がりになる計算。それ以降は1ヶ月のタバコ代は半分以下に抑えられる計算。

完全禁煙すればもっと安上がりになるけれど。。。そこはその、アレだ。嗜好品だから(笑)

とりあえず、随分前からリアタバより電タバの方が美味しく感じる体になって来ているので、何かのキッカケで完全にリアタバ辞めちゃう時期が「ひょっとすると来るかもしれない」程度にはなっている。