昨日、隣町に滅多に行かなくなったような書き方をしていたのですが、本日再びその隣町へ行きました。昨日はオヤジのお使いだったワケですが、本日は自分の用事。
暫定税率廃止直後に同じルートを30Km走ってみたので、本日のブログのお題として「道中で見かけるガソリンスタンドでのガソリンの販売価格、今どれくらい?」って部分をチョイスしてみようと思います。これが中々厳しいようですね。
- 道中で見かけるスタンドの8割が、1リットルあたり133~136円
。
一気に22~3円安くしたお店が殆どです。
ニュース等で「すぐ安くはならない」と報じられていただけに嬉しいけどビックリです。 - 地元で安いと評判のセルフスタンド2店舗が125円、126円 という価格で運営していました。さすがです。
- そして、●光系列のある一店舗だけがなんと153円
と以前の価格ほぼ据え置き。
なかなかインパクトありました。
と、ここまでは昨日のお話。
本日同じルートを走る中で、昨日1リットル153円の看板を出していたお店が本日同じ値段を掲げているかが興味の対象です。
そして本日:価格看板を撤去していました。ガソリン価格不明(´Д`;)
多分昨日と同じ153円と思われます。
恐らく給油して、お金払う段階で「たけーよオイ!」となる展開で、看板撤去もかなり勇気のある行為だと思います。
しかし現在スタンドに備蓄してあるガソリンは暫定税率失効前だし、このお店には値下げできない台所事情があるのでしょう。
以前ガソリンスタンドに勤めていた人に聞いた話(5年くらい前)では、「ガソリン1リットルあたりで生じる利益は5円前後で、オイル交換やタイヤ交換などの工数を伸ばして行かないとスタンドの経営は難しい」らしいです。つまり、現在5円以上の値下げをする事は確実に赤字。「他店より1円でも安く」がなかなか出来ないのは、ガソリン1リットルあたりの利益が少ないから。
人手が足りていてガソリン給油以外が少ないスタンドは暫く厳しい状況が続きそうですね。
ガソリンスタンドってのも因果な商売です。